簡単♬春菊の白ごま和え♡の画像

Description

アンチエイジング効果、栄養価が高い、カルシウムたっぷりの"ゴマ"を春菊に和えて♪箸休めに一品チャチャっとね♡

材料 (2人分)

13g
塩(茹でる用)
小1/2
白ごまorすり白ごま
大1.5
醤油
小2
砂糖
小2

作り方

  1. 1

    写真

    沸騰したお湯に春菊の茎の方から入れる。

  2. 2

    写真

    40秒〜1分弱ほど茹でる。(茹で過ぎるとクタクタになるので注意!!)

  3. 3

    写真

    ザルにあけ、冷水で冷やし熱を取る。

  4. 4

    写真

    しっかり水気を絞って、3等分くらいの長さに切る。

  5. 5

    写真

    白ごまをすり鉢でお好みの加減にする。(すりごまを使用の場合は5の手順は省く)

  6. 6

    写真

    ボウルにすった白ごま、醤油、砂糖、春菊を入れて混ぜれば完成♡

コツ・ポイント

★春菊はすぐに茹だるので、茹で過ぎに注意!!
★4の手順ではしっかり水気を絞って下さい(絞らないと水っぽくなってしまいます)。

このレシピの生い立ち

春菊の美味しい季節なので、栄養価が高い料理を作ってみました。
レシピID : 3476315 公開日 : 15/10/24 更新日 : 15/11/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート