簡単!完熟柿のホットケーキの画像

Description

この時期は完熟柿が多くて時間短縮なホットケーキにしました。ベータカロテンたっぷりのおやつにどうそ。

材料

2個
卵M
1個
牛乳または豆乳
30cc
オリーブオイル(サラダ油でも)
30cc
砂糖(三温糖でも)
30g
バニラエッセンス
好みで適量
サラダ油フライパン用
適量

作り方

  1. 1

    写真

    完熟柿を皮とヘタを取りフードプロセッサーでペースト状態にします。

  2. 2

    写真

    ボールに入れ、卵1個、オリーブオイル、砂糖、バニラエッセンス、すべてを入れ、ゴムベラで混ぜます。

  3. 3

    写真

    牛乳を入れ、底から回すように混ぜてモタっと言う感じの手応えになったらOKです。

  4. 4

    写真

    粉っぽい感じでしたら少しずつ牛乳で追加をして下さい。

  5. 5

    フライパンに薄く油を敷き、一旦火を止めフライパンを冷し、ゴムベラ等で好きな形に落として下さい。固めですので、崩れません。

  6. 6

    弱火で3分程度蓋をして焼きます。表面にプツプツ穴があいてきたら、フライ返しでヒックリ返します。

  7. 7

    弱火で2分〜3分程度焼きます。油断すると砂糖が入っているので、焦げます。台所から離れないように、です。

  8. 8

    自宅のコンロの関係で時間はおおよそですので、普段のホットケーキの感覚で大丈夫です。

  9. 9

    写真

    お好みで、バター、チョコレートシロップ、をどうぞ。そのままでももっちりしてて美味しいです。

  10. 10

    写真

    娘の食べかけですが、こんな感じ、焼くのが上手な方であれば、黄金色のベータカロテンたっぷりのホットケーキになるでしょう 笑

コツ・ポイント

面倒でもフードプロセッサーにかけてペーストにして下さい。綺麗な色のホットケーキが出来ますよ。
これから柿のシーズン、完熟な柿の救済にどうぞ。
ホットケーキミックスがない場合は、小麦粉200gに対し、ベーキングパウダー2gで代用可能です。

このレシピの生い立ち

完熟柿の救済です。娘が完熟柿が嫌いなので、ホットケーキにしたら喜んで食べました。蒸してペーストにした、カボチャもこの方法で食べてもらいます。
栄養たっぷりです。
レシピID : 3477600 公開日 : 15/10/25 更新日 : 15/10/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
静178
ふわふわになりました!美味しかった☆完熟柿の救済レシピですね。

レポ有難う♬完熟の柿の救済でもとても綺麗に焼けてますね♬