圧力鍋で♪いか飯(^_^*の画像

Description

イカ柔らかく、中モッチモチ(≧∇≦)♪

材料 (2人分~)

適量【半合程用意しました】
大さじ2
みりん
大さじ2
砂糖【てんさい糖】
大さじ1
減塩だしつゆ
大さじ2
100cc位

作り方

  1. 1

    もち米を洗い、水に1時間程浸けておく。

  2. 2

    イカの内臓を抜き、ゲソを切り離す。

  3. 3

    もち米をざるにあげ水を切る。

  4. 4

    イカの胴体に3とゲソを詰め、楊枝で縫うようにとめる。【胴体の2/3程】

  5. 5

    圧力鍋に調味料を入れ、煮立たせ火を止める。4を入れ蓋をし強火にかける。

  6. 6

    オモリが振れだしたら弱火にして10分。圧が抜けたら、イカをひっくり返えして再び蓋をし、強火にかける。

  7. 7

    写真

    オモリが振れたら弱火にして10分。圧が抜けたら蓋を開ける。

  8. 8

    写真

    食べやすい大きさに切り、器に盛って出来上がり(^^)d

コツ・ポイント

もち米は炊けると膨らむので、イカに詰めすぎない事(^^)d 今回、少ない量の調味料で炊いたので、途中で蓋を開けたりしました。イカがヒタヒタになる位の調味料で調理すれば、もっと楽に作れると思います(*^-^*)

このレシピの生い立ち

時期的に、お店にイカが沢山並んでて(#^.^#)…冷蔵庫に、少しだけもち米が残ってたから。
捕捉ですが…お水に浸したもち米が余ったら、ご飯を炊くときにそのまま混ぜちゃいます。普通のご飯がもちもちになって美味しいです(*^^*)
レシピID : 3477801 公開日 : 15/10/25 更新日 : 15/10/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート