簡単!小松菜のおひたし~昆布の佃煮和え~

簡単!小松菜のおひたし~昆布の佃煮和え~の画像

Description

小松菜と昆布の佃煮の相性が抜群!
簡単なので食卓のもう一品としてどうぞ♪

材料 (二人分)

茎が太ければ2束細ければ3束
★こんぶの佃煮
20~30g
★めんつゆ
大さじ2杯
★味の素
少々
適量

作り方

  1. 1

    写真

    熱湯に塩(分量外)を入れ、小松菜を茎の部分から茹でる

  2. 2

    茹で上がったら、水にさらしてぎゅっとしぼる

  3. 3

    写真

    茎の部分を4cm、葉の部分を3cm(葉の部分は大きいのでやや小さめに切る)

  4. 4

    写真

    切った小松菜と★を和える

  5. 5

    写真

    最後に白ごまをパラパラとかけて完成!

コツ・ポイント

昆布の佃煮を気持ち多目に入れてどうぞ!
おつまみにも、ご飯のお供にもおすすめです♪ 昆布の佃煮をしそ昆布や子持ち昆布にしても美味しいので是非試してみて下さい★

このレシピの生い立ち

冷蔵庫に小松菜と昆布の佃煮が余ってたので合わせてみたら予想以上の美味しさでした!
レシピID : 3479511 公開日 : 15/10/26 更新日 : 15/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
りりもこもこ
簡単で美味しかったです~ 昆布いいですね☆

つくれぽ感謝です♪ お弁当にもいいですね(*^^*)