柿とチーズの生ハム巻き 田楽味噌風味

柿とチーズの生ハム巻き 田楽味噌風味の画像

Description

柿とチーズをオシャレに生ハムで巻いてみました(*^^*)隠し田楽味噌で和洋折衷の生ハムサラダに!パーティーにもいかが?

材料 (9~12個分)

9枚~
1/4
●赤味噌、みりん、砂糖
各小さじ1/2
小さじ1/4

作り方

  1. 1

    写真

    いんげんは塩、少々(分量外)で1分ほど茹で半分に切る。ベビーチーズは3~4等分に拍子切り。柿も拍子切り

  2. 2

    写真

    ●を合わせ混ぜ田楽味噌を作る。

  3. 3

    写真

    生ハムを広げ手前にいんげん豆、チーズをのせ
    チーズの上に少量の田楽味噌をスプーンなどで塗る。

  4. 4

    写真

    チーズの上にかいわれ、いんげん豆の上に柿をのせる。かいわれもう少し入れてもよいかも(^q^)

  5. 5

    写真

    手前からクルクルと巻けば出来上がり!

  6. 6

    写真

    カットしてもしなくてもok!お皿に盛って、そのまま召し上がれ(*^^*)

コツ・ポイント

チーズはスライスとかでも!ベビーチーズは3等分だと生ハム9枚分、4等分だと12枚分出来上がります!生ハムとチーズの塩気もあるので味噌田楽は隠し味程度、少量塗ってね!味噌田楽はあまったら他のお料理にも使えます、冷蔵庫で2~3日は保存ok!

このレシピの生い立ち

柿が安くて沢山あるんで柿料理を色々考えてます!今回は生ハムを使ってオシャレな感じにしてみましたー(*^^*)娘が美味しい、美味しいとパクパクでした(^ー^)
レシピID : 3480808 公開日 : 15/10/27 更新日 : 15/10/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート