丹波篠山秋のココットカマンの画像

Description

秋の味覚、そして兵庫県らしいものをと思い今が旬の黒枝豆を使ってみました。

材料 (1人分)

明治北海道十勝カマンベールチーズ
1/2個
丹波篠山の黒枝豆
20粒から30粒
山芋すりおろし
50g
出汁醤油
大さじ1
きざみのり
適量
一味(七味でも)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    横半分に切ったカマンベールチーズをココットに入れ、黒枝豆を乗せる

  2. 2

    写真

    その上からすりおろした山芋をのせる

  3. 3

    チーズがとろけるまで、オーブントースター(1000w約3分)または電子レンジ(500w約分30秒)で、加熱する。

  4. 4

    写真

    加熱後は出汁醤油、好みの薬味やきざみのりなどをのせて出来上がり。

  5. 5

    薬味は生姜やわさび、天かすなどうどんやそばにあうものならなんでも合います。

  6. 6

    もしなければ、黒枝豆の代わりに普通の枝豆や茶豆、山芋すりおろしの代わりに長芋すりおろしでも大丈夫です。

コツ・ポイント

黒枝豆は固めに茹でたものの方が美味しいです。

このレシピの生い立ち

たくさんいただいた黒枝豆。そのまま食べてもいいけど、ワインやシャンパン、カクテルに合いそうなおつまみに大変身しました。
レシピID : 3489672 公開日 : 15/11/02 更新日 : 15/11/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート