Good Eatのホットビスケットの画像

Description

Good Eat(海外の番組)の中のビスケットの大まかなレシピです。
砂糖が入らないのですが、大さじ1加えたほうが美味しいと思う。

材料 (6cm型12個前後)

300g
小さじ半
小さじ1
バター
20g
バターミルク(ヨーグルトで代用)
100~150cc

作り方

  1. 1

    写真

    粉類をよく混ぜ、バターとショートニングを加えます。

  2. 2

    写真

    ポロポロの粉チーズ上になるまでよく擦り混ぜます。

  3. 3

    写真

    バターミルクを100cc加えて練らないように一まとめにします。(水分が少ないようなら残りを少しづつ加えて調整してください)

  4. 4

    写真

    打ち粉をした台で1.5~2cmくらいにのばし型抜きます。

  5. 5

    写真

    GEでは400度設定で焼くことになってますが、うちは250度が限界なので250度に予熱したオーブン上段で18分焼きました。

  6. 6

    写真

    すごくしっとりしてフワフワです。

コツ・ポイント

GEではお母さんが物凄くアバウトに作っていたので、粉類に対し油脂類3分の1、乳3分の1って感じで作ればいいと思います。

このレシピの生い立ち

GTのレシピのビスケットが食べてみたくて作りました。
ソーセージなどおかずをはさんで食べたりもするようで、砂糖が入ってませんが、しっとりしていてクセが無く、何かと一緒に食べるにはとってもいいビスケットと思います。
レシピID : 349083 公開日 : 07/03/24 更新日 : 07/03/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みいあさん
砂糖大1入れました。素朴でとっても美味しかったです。ありがとう☆

美味しそうに焼けてますね。レポありがとう