抹茶入りバナナパウンドケーキの画像

Description

しっとりふわふわ♪完熟バナナの甘さと、抹茶のほろ苦さのバランスがなんとも言えない~(*ノωノ) ☆
焼きあがりをパクっといっても、冷やして翌日に食べても美味しいョー♪ご家庭用に、プレゼントにいかがですか??

材料 (パウンド型1本分)

140g
砂糖
70g
バター
65g
小さじ1
小さじ5

作り方

  1. 1

    型の内側にバター(分量外)を塗っておく。分量のバターはさっと溶かしておく。バナナをつぶす。小麦粉とベーキングパウダーはあわせてふるっておく。オーブンを180度50分~60分にセットし予熱開始。

  2. 2

    卵と砂糖をハンドミキサーでもったりするまで混ぜる。

  3. 3

    2に溶かしバターを入れて、さらに2分攪拌する。ふるっておいた小麦粉とベーキングパウダーを加えヘラでざっくり混ぜ、さらにつぶしておいたバナナを入れて全体に混ざるようにする。

  4. 4

    抹茶に生クリームを加え溶いたものを3に加え、さらっと混ぜる。 (マーブルっぽくしたいので、混ぜすぎないようにネ♪)

  5. 5

    型に生地を流しいれ、オーブン上段で50~60分焼く。

  6. 6

    写真

    出来上がり~ヽ(*´▽)ノ♪

コツ・ポイント

抹茶はあえて甘味を加えず、ほろ苦さを残すために最後に生地にささっと混ぜるだけです!
オーブンによって癖があるので、焼き時間はご家庭のオーブンに合わせて加減して下さい☆

このレシピの生い立ち

仏壇に上げといたバナナが黒くなってしまいました。皮の黒くなったバナナがあまり好きではなく、それなら甘味を生かしてケーキに・・・と思いました (^∀^) 大好きな抹茶を入れちゃいました。
レシピID : 350247 公開日 : 07/03/26 更新日 : 07/03/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート