〝進化系 〟卵かけご飯の画像

Description

ふわトロッの新触感!目から鱗の〝進化形〟卵かけご飯です。

材料 (1人前)

熱々ごはん
お好みで
適量
醤油
少々

作り方

  1. 1

    写真

    玉子は白身と黄身に分けておく。

  2. 2

    写真

    白身はボウルに入れ、泡立て器で角がたつくらいのメレンゲを作る。

  3. 3

    写真

    熱々の白御飯の上にメレンゲを平らに盛り、中央を少しくぼませ、そこに黄身を乗せる。

  4. 4

    写真

    醤油を適量回しかけ、もみのりを天に盛り、出来上がりです。

コツ・ポイント

今回は!シンプルに作りました。具材やトッピングはお好みで!
白身のズルッとした感じか苦手な人でも、絶対に食べれます!
玉子は出来るだけ上質な物を使って下さい。
醤油もスーパーなどで売っている、卵かけご飯専用の醤油の方が美味しいです。

このレシピの生い立ち

飲食店を経営しているのですが、子供のお客様がご来店した時に、箸だけで必死にメレンゲを作って食べていたのを真似してみたら…
目から鱗でした。
レシピID : 3503409 公開日 : 15/11/08 更新日 : 15/11/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
りこまこせいやのパパ
まさに進化系!とても美味しいTKGに進化しています。またリピしたいと思います。