イチゴ酵母で白パンの画像

Description

イチゴの香りがプ~ンとするフワフワモッチモチの乙女チックなパンです♪

材料

イチゴ酵母のパン種
90g
200g
3g
砂糖
30g
バター
15g
100cc

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルにバターと牛乳以外の材料を入れ、人肌に温めた牛乳を少しずつ加えて、少し粉っぽさが残る程度まで混ざったら牛乳を加えるのをやめる。

  2. 2

    10分ほどこねて、べたつきがなくなるまでコネたら、バターを加えてなめらかになるまでコネる。生地をまるめてボウルに入れてラップをして約2倍の大きさに膨れるまで1次発酵させる。(春の時期でだいたい6時間ぐらい)

  3. 3

    1次発酵が済んだら台の上に取り出し、10等分にして丸めて濡れふきんをかけて20分休ませる(ベンチタイム

  4. 4

    ベンチタイム終了後、生地を丸めなおして濡れふきんをかけて、もしくはラップをして(表面が乾燥しないように)2倍ぐらいの大きさに膨れるまで2次発酵させる(約2時間)

  5. 5

    2次発酵終了後、170度に温めたオーブンで14分ほど焼く。途中、焼き色が付いてきたらアルミホイルをかぶせる。

コツ・ポイント

生地のコネの時にバターを加えると最初は分離してコネにくいですが、根気よくコネ続けるとなめらかな生地に仕上がります。

このレシピの生い立ち

イチゴ酵母の風味を生かしたくて、焼き色の付かない白パンにしました。
レシピID : 350874 公開日 : 07/03/27 更新日 : 07/03/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
◎なかチャソ◎
ふわっふわに焼けました♪ちょっと焼き色ついてしまった…。
写真
あかのすけ
ふわふわ甘くていくらでも食べてしまいそう!ムスメもお気に入り★
初れぽ
写真
ryouko*nao
焼き色がついてしまいましたが美味しいです♪+゚*(人*´∀`)

白くてとってもキレイですよ~♪コロンとしてて可愛いです~☆