塩ピーナツ食パン♪〜簡単!安上がりだね〜

塩ピーナツ食パン♪〜簡単!安上がりだね〜の画像

Description

安価!おつまみピーナツ(塩味つき)〜ミックスナッツでも◎〜使って美味しいの♪出来ました!塩ピーナツって命名したけど、塩味の付いたピーナツ使うっていう意味なので塩辛くないです♪(好みで塩増やしてもいいですよ☆)何にでも合うパンで便利です☆

材料 (一斤分)

ホシノ天然酵母生種
26g
300g
砂糖
15g
2gくらい
180cc

作り方

  1. 1

    ●作り方●ホームベーカリーのパンケースに生種を量り入れ、強力粉、砂糖、塩、ピーナツも量り入れる。

  2. 2

    水を1のパンケースの周囲に流し入れる。〜夏は冷やして、冬は人肌程度に温めてから入れて下さい〜

  3. 3

    パンケースをホームベーカリーにセットし、天然酵母食パンコースを選んでスタート。

  4. 4

    写真

    〜ピーナツたっぷりで香ばしい♪〜

  5. 5

    写真

  6. 6

    写真

    〜”塩ミックスナッツ食パン”こんな丸のままのもの入れて、同じように作ったのも、とっても美味しかった♪〜

  7. 7

    写真

    〜”塩ミックスナッツ食パン”切るとこんな感じ☆ピーナツのと見た目は似てます。〜

コツ・ポイント

*おつまみピーナツを使うので、手軽で経済的^^*おつまみピーナツの塩分も利用します☆*ピーナツによって、塩分は違うかと思います。今回使用したピーナツは、まあまあな塩気でした。各々で塩分は調整してみて下さいm(__)m*ホシノ天然酵母使用だからナチュラルでヘルシー♪*ホームベーカリーまかせだから簡単♪タイマー使用OKです☆*はちみつバター合いますよ^^

このレシピの生い立ち

*"桜食パン"で、さくら茶の塩分をパンに利用してから、他にも応用できそうだなと思ってた☆そのまま食べるのは、あんまり好きじゃない、おつまみピーナツを、おばあちゃんがくれたので☆〜2007.4.12レシピ改訂m(__)mさらに簡単にタイマーで焼けるようにしましたが、美味しさ、膨らみは変わりません^^
レシピID : 351307 公開日 : 07/03/29 更新日 : 07/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート