ぱぱっ!とサラダうどんの画像

Description

今日のお昼なににしよう…なんて考えちゃうことありませんか?そんな時はサラダうどん!いつもの温かいうどんもイイけど、サラダとうどんが一緒に食べれちゃうすぐれもの(笑)
冷蔵庫にあるもので「さっぱり&野菜も食べてね」のお昼したくて作ってます♪

材料 (2人分(子供1人と大人1人少し大め分))

適量
1本
1缶
☆めんつゆ
適量
お好みで
マヨネーズ
お好みで

作り方

  1. 1

    鍋にうどん(今回は冷凍うどん)をゆでる水と、細めに切ったにんじんを入れ(一緒にゆでちゃう為)湯を沸かす。沸騰したらうどん投入。

  2. 2

    きゅうりを切る(切り方はお好みで)。
    大根をおろす。
    ツナは水分を切る(絞る?)

  3. 3

    おろした大根にめんつゆを入れ、「おろしめんつゆ」を作る。おろした大根の水分だけでは味が濃い時は水を加えて加減して下さいネ。

  4. 4

    うどんがお好みの硬さにゆであがったら(にんじんもイイころですね)水でさっとぬめりを洗い、ざるにあげておく。(にんじんも一緒のままです)お好みにあわせて冷やしてね。

  5. 5

    写真

    あとは盛り付けです♪
    今回は冷やしうどん(にんじんも一緒)にきゅうり、ツナ、おろしつゆ、マヨネーズ(お好みで)を盛り付けました。

コツ・ポイント

具材はお好みでアレンジ&チョイスして、もっとおいしくしてみてくださいね。錦糸玉子とかハムとかトマト・レタス・水菜もイイデスネ♪なんでも冷蔵庫にあるものでバッチリだと思います。今回は冷蔵庫にあったのがコレしかなくシンプルになりました。マヨネーズとツナとめんつゆの組み合わせが結構スキデス。
作り方手順も結構アバウトになってしまったので、作りやすくアレンジしてくださいね☆

このレシピの生い立ち

うどん好きの子供も一緒に食べれて、冷蔵庫にあるもので簡単に作れるお昼を考えてました☆温かいうどんにマンネリぎみで…^^;
私の好みもプラスして、大根おろしつゆにしてみたりして少しでも多く野菜が取れるようなメニューにしてみました。
レシピID : 351717 公開日 : 07/03/29 更新日 : 07/11/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート