鮭とかりかり梅のおにぎり☆の画像

Description

我が家の母の味おにぎり♪ 炊きたてご飯に焼き鮭と梅を混ぜ込みます。白ごまもポイント!

材料 (8個分)

2〜3合(おにぎりの大きさによります…)
辛口の鮭
1切
4粒(直径3センチくらいのもの)
たっぷり
粗塩
適量
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    辛口の鮭をグリルで焼き、骨や皮を取り細かくほぐす。骨が残らないように気をつけて取ります。

  2. 2

    写真

    梅を細かく刻む。

  3. 3

    写真

    炊きたてご飯をボウルに入れ、ほぐした鮭と梅をのせ、ゴマもたっぷり加える。

  4. 4

    写真

    全体によく混ざるようにしゃもじなどで具を混ぜ込む。グチャッとしないようにサクッと切るように混ぜ込む。

  5. 5

    梅も鮭もしょっぱいですが、握る時は一応、濡らした手に塩を少しつけて握る。お好みで海苔を巻いて下さい。

  6. 6

    写真

    2016.2.24
    「カリカリ梅」の人気検索でトップ10入りしました!
    ありがとうございます☆

コツ・ポイント

◎鮭と梅は美味しいものを。味の決め手になります。シャケフレークは手軽ですが、面倒でも鮭を焼いてほぐしたもので!
◎梅もできれば手作りがベストです。
◎鮭は甘口や中辛のものは、焼く時に少し塩をかけておくと良いです。

このレシピの生い立ち

子供のころから母が作ってくれる我が家のおにぎりです。おにぎりがメインになる美味しさです♪
レシピID : 3517591 公開日 : 15/11/15 更新日 : 16/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
くろれおぱる
鮭と梅干しのさっぱり感がすごく美味しかったです!

レポありがとうございます♪梅と鮭、合いますよね!