ゆっくり作るビーフカレーの画像

Description

隠し味を作るのに時間がかかりますが、のんびり作ったカレーはコクがあって美味しいですよ♫

材料 (10皿分)

400g
1本
1カップ
市販のカレールウ
1箱
カレー粉
大さじ1
お好きなスパイス
適量
塩コショウ
適量
クミンシード
小さじ1
サラダ油
おお大さじ2
カレーの隠し味

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮をむいて5分間レンジ、大きければ半分に切る。セロリはざく切り、人参は一口サイズ、牛肉は大きめに切っておく。

  2. 2

    サラダ油を熱し、クミンシードをいれ、牛肉を塩コショウして焼いたら1度とりだしておく。

  3. 3

    再びサラダ油を熱し、人参、セロリをいためる。油がまわったら牛肉をもどし、かぶるぐらいの水を入れて柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    具材が柔らかくなったら、ジャガイモ、大豆の水煮、トマト缶、カレーの隠し味、豆乳を入れて再び煮込む

  5. 5

    1度火をとめてカレールウ、カレー粉、好みのスパイスを入れて火にかけ、一煮立ちしたら出来上がりん♫

コツ・ポイント

時間がない時は圧力鍋でもオッケーですが、牛肉からでるアクをキチンととりながらゆっくり作った方が美味しく出来る気がします^ ^

このレシピの生い立ち

時間があったのでゆっくりコトコトビーフカレー。お豆も入れて栄養満点!
レシピID : 3522057 公開日 : 15/11/17 更新日 : 15/11/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート