出汁をとった昆布で!簡単めんつゆ和え

出汁をとった昆布で!簡単めんつゆ和えの画像

Description

簡単!美味しい!細切り昆布の歯ごたえもグゥ(・ω・)ノ!好評な一品です。
箸休めにどうぞ。

材料 (1人分)

出汁をとった後の昆布
10cm位(乾燥している状態でのおおよその量です)
ごま油
小さじ半分位
めんつゆ
小さじ1位

作り方

  1. 1

    写真

    出汁をとったあとの昆布です。出汁とり前より、だいぶ大きくなってます。

  2. 2

    写真

    細切りにします。

  3. 3

    昆布を器にいれて、ごま油、めんつゆの順で和えます。飾り付けに、白ごまを少々。出来上がり!

コツ・ポイント

少し冷蔵庫で冷やすともっと美味しいです。
このレシピのめんつゆは市販の濃縮5倍のものを使っていますので、濃度が違う場合は調整して下さい。めんつゆの添加物が気になる方は、めんつゆを醤油と少々のみりんに変えても良いと思います。
お酢を少し加えても美味しいです。

このレシピの生い立ち

出汁をとったあとの昆布、捨てるのはもったいないので作ってみました。
ごま油とめんつゆ、冷奴もこの組み合わせでいただいてます。
レシピID : 354185 公開日 : 07/04/03 更新日 : 07/04/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
羽と翔
手軽で美味しい♪これなら毎日作れます御馳走様(^∇^)

ありがとうございます♪お役にたてて良かったです!

写真
くまんぼう
しゃきしゃきした歯ごたえが私好み♪ごま油が香り良かったです!

ありがとうございます♪ごま油いれるだけで料理が変身しますよね

初れぽ
写真
saki1010
これ簡単でとってもおいしい!ナイスアイデアですね☆ご馳走様です!

ありがとうございます♪簡単でしょ~体にも良さそうだし