ヘルシー水菜炒め 豆腐入り♪の画像

Description

豆腐を炒めて水気もなくなると、炒めた卵みたいになります!

水菜があったから水菜をいためたけども、野菜炒めに豆腐プラスで卵風味。お勧めです。

材料 (2人分)

一袋
一丁
一つ
ごま油
炒め用
塩胡椒
で 味付け

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐は軽く水を切って、ペーパータオルで水を吸い取ったほうが良いです。 玉ねぎと一緒に炒めます。最初は水分があるので水っぽいです。

  2. 2

    写真

    だんだん水分が飛んで、いり卵のようになってきます。こんがり茶色い焦げ目がついてきたり。まさに卵!

  3. 3

    写真

    水菜を足してさらに炒めます。ちょこっとごま油をさらに足して炒めてください。塩コショウで味つけして完成。 さっぱりな感じですYO♪

コツ・ポイント

豆腐の水気がなくなるまで ひたすら炒める!

このレシピの生い立ち

卵より豆腐のほうが栄養あるし。。。豆腐一丁いれると、卵沢山たべれた気分になれるし♪
わたし、豆腐にアレルギーがあって、生で食べれないからひたすら火をとおしてたら卵みたいになったのがきっかけで、いまではよくやります。
レシピID : 355181 公開日 : 07/04/05 更新日 : 07/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
MofeMofee
豚肉を入れて主菜に。美味しかったです、ご馳走様!

豚肉はいってボリュームアップでいいですね!

写真
クウク
残り物野菜いっぱい入れてみました☆ヘルシーでとっても美味しー♪

ありがとうございます!野菜たっぷりでおいしそう!

初れぽ
写真
はおはおにぃ
ダイエット中でも気にせずいくらでも食べられます♪美味しかったです

よかったです!食べても太らないっていいですよね!