さっぱりしてる豚角煮の画像

Description

おつまみにも、おかずにもいい感じな角煮です! あまり濃すぎない味付けで練りカラシをつけて食べるとGOODです♪

材料

生姜(皮を剥いて薄く切る)
12g
煮汁 分量
400cc
砂糖
大さじ3
みりん
大さじ2
醤油
大さじ3
小さじ1/2
リンゴ酢
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    豚バラブロックを1センチ幅に切る。

  2. 2

    写真

    フライパンを火にかけ、豚バラを焼いていく。

  3. 3

    写真

    全体的に写真ぐらい焼き色が付いたら火を止める。

  4. 4

    写真

    鍋に煮汁の調味料と豚バラ・生姜・ねぎ・出し昆布を入れ火にかける。

  5. 5

    写真

    落し蓋をして、20分ぐらい煮込んでいく。

  6. 6

    写真

    一旦火を止め冷まし、再び火を入れて煮込んでいく。この工程を2回ぐらい繰り返します!落し蓋はずっとして下さいね

  7. 7

    写真

    食べる直前に温めて完成です!

コツ・ポイント

落し蓋を煮込んでいる間は外さないことがポイントです!肉が固くなるのを防ぎますよ。

このレシピの生い立ち

豚バラブロックが安く売ってると作りたくなる一品です。
レシピID : 3556635 公開日 : 15/12/05 更新日 : 15/12/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート