大根と竹輪のオイスターソース煮*おでん風

大根と竹輪のオイスターソース煮*おでん風の画像

Description

中華風の味つけの煮物です。ちくわの味が大根にしみておいしいです。
皆様のおかげで話題入り♪有難うございます!

材料 (4人分)

600~700g
4~5本
砂糖
大さじ1と1/2
オイスターソース
小さじ1
醤油
小さじ1
鶏がらスープの素
小さじ2
米のとぎ汁
ひたひた
400cc

作り方

  1. 1

    大根は乱ぎりにして米のとぎ汁で表面が透き通るまでゆでる。水洗いする。ちくわは斜め半分に切る。

  2. 2

    鍋に大根、水、ちくわ、砂糖、鶏がらの素を入れて5分煮る。

  3. 3

    オイスターソースとしょうゆを入れて水分がなくなるまで煮る。

コツ・ポイント

お好みでオイスターソースなどを追加して下さい。

このレシピの生い立ち

中華風の味つけにしたかったので作りました。
レシピID : 3563678 公開日 : 16/01/19 更新日 : 19/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

29 (29人)
写真
ゆるмαмα
🔰レポ✨ほぼ🍢ですねー😍ちくわの旨味を大根が吸ってめちゃ旨ー😋💕オイスターソースがまたいぃ仕事してますね❣️
写真
yunapi☆
和風で作りがちな食材ですが、鶏ガラスープも入り、また違った美味しさで、いいですね♪
写真
ミレーちゃん
ちくわ無かったので薄揚げだけですが、、、美味しかったです!
写真
azbjbn
中華風の味付けとっても美味しかったです♡砂糖抜きで日本酒ドボドボ入れて甘さ控えめに。