桜えびとしょうがの炊き込みごはんの画像

Description

淡い桜色がきれい♡

材料

2合
370cc
 
15g
しょうが
ひとかけら
大さじ2
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    お米を研ぎ、30分前後水に漬ける。

  2. 2

    しょうがは千切りにする。

  3. 3

    浸水が終わったら、桜えび・しょうが・酒・塩を加える。

  4. 4

    お米を炊く。

コツ・ポイント

酒と塩は炊く直前に('ω')

このレシピの生い立ち

春の訪れや、お祝い事のときに◎
レシピID : 3572977 公開日 : 15/12/15 更新日 : 15/12/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (14人)
写真
tokotann
炊いてる時からめちゃイイ匂い😊香ばしい桜えびと生姜の風味が最高です❣️食欲そそられておかわりしました😋美味Rp感謝ご馳走様でした💕
写真
マックス&アーク
生姜がなかったけれど美味しかった。 次は生姜入れます。

桜えび色がきれいです〜\(^o^)/ぜひまた作って下さい♪

写真
ちゃんきゅーぴー
生姜がたまらないです!

生姜の香り良いですよね♡♡ぜひまた作って下さい\(^o^)/

写真
クック1FX93J☆
子供用にしょうが控えめにしたけど桜えびのいい香りでおいしかった!

桜えびお好みで良かったです♡♡春めいた今の季節にいいですね!