菜箸使いがポイント!ナスの天ぷら♪

菜箸使いがポイント!ナスの天ぷら♪の画像

Description

ナスは縦に切った方が美味しい!・・・と思うのは私だけ?

材料

食べたいだけ
 

作り方

  1. 1

    写真

    へたを取って、縦4つ割りにし、へた側を残して3本に切り込みます。
    ※へた側は、90度向きを変えて切り込みを1ヶ所入れると、火が通りやすいです!

  2. 2

    写真

    水にさらしてから、しっかり水気を拭き取り、菜箸で写真のように持ちます。

  3. 3

    菜箸で挟んだまま、衣を付けて揚げるだけ♪

コツ・ポイント

菜箸でつまむ時に、ヘタ側にぎゅっと入れ込むようにすると、きれいに広がってくれます。

このレシピの生い立ち

手で広げても、衣を付ける時に戻ってしまうことが多かったので、工夫してみました。
レシピID : 358419 公開日 : 07/04/12 更新日 : 07/04/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

34 (33人)
写真
ひなたのねこやなぎ
今までで一番上手に揚がりました♪感謝です☆
写真
bb☆
見た目も味もワンランク上になりましたぁ\(^-^)/
写真
まみお✳
(右側^^)写真わかりにくいですが、超ナイスアイデア大感謝です♡
写真
めりーがっつさぶ
茄子が、デカ過ぎて、変な切り方になっちゃった