簡単♪魚介のトマトスープの画像

Description

イタリア語でズッパ・ディ・ペーシェ。日本のお家用にアレンジしました。冷凍品や缶詰を使えば30分かからない時短レシピ。

材料 (2~3人分)

オリーブオイル
大匙3~4
にんにく
1かけ
唐辛子
1本
1/2個
白ワイン(透明のりんごジュースでも可)
1カップ
お好みのハーブやハーブミックス
少々
適宜
胡椒
適宜
鱈や鰆などお好みの白身魚の切り身。冷凍でも可。(画像は鰈)
2切れ
6~10尾くらい(イカなら1杯)
あさりなどお好みの貝類(水煮缶でも)
1パック
(エビや貝の代わりにシーフードミックスで可。
枝豆や大豆水煮などお好みの豆(無くても可)もしくは芽キャベツ
適宜(水煮缶なら1缶)
オプションでじゃが芋や蕪など
1~2個

作り方

  1. 1

    魚は塩・胡椒。
    えびは殻と尻尾、背ワタを取り、好みで食べ良くカットし、白ワインを分量から大匙1ふりかける。

  2. 2

    アサリはしっかり砂出しをして洗っておく。玉葱とニンニクはみじんにし、唐辛子は種を除く。

  3. 3

    野菜があるなら1~2cm角くらいに切っておく。
    冷凍の魚介や野菜など使用する場合、霜がついてたらさっと水洗いをして落す。

  4. 4

    鍋にオリーブ油を熱し、ニンニクと唐辛子を入れてサッと炒め、香りがたったら玉葱を入れて透明になるまで炒める。

  5. 5

    野菜をプラスする場合はここで一緒に炒める。

  6. 6

    アサリを加え、ざっと混ぜたら白ワインを注ぎ、即蓋をする。缶詰なら蓋をせず、すぐに7へ。

  7. 7

    酒蒸し状態で口を開かせたらトマト缶を加える。ホールなら潰して加え、カットトマトならそのままで。ハーブ類も加える。

  8. 8

    えびと魚、豆を加え、火が通るまで5~10分煮込む。途中でアクが出るようならすくい、塩・胡椒で味を調えて出来上がり。

  9. 9

    ※画像を差し替えました。画像の貝は牡蠣、野菜は蕪を加えてます。(2021.11.06.)

コツ・ポイント

枝豆はボリュームが欲しくて加えましたが、もちろん本来はいれません。豆は違和感なく馴染むのでボリュームが欲しい場合にどうぞ。

<追記>豆の代わりに芽キャベツでも美味しいです。(17.02.06.)

このレシピの生い立ち

鮮魚セットを購入した際に、何か美味しくスープにして食べたいなぁと思って手持ちのレシピ本を漁って自分なりに作ってみました。ムール貝とかお魚丸ごと数種類とか日本の家庭じゃしんどいのでこんな感じですが、家庭料理だから気軽に作れたら良いですよね~。
レシピID : 3586866 公開日 : 15/12/23 更新日 : 24/01/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート