煮リンゴの画像

Description

いまいちなリンゴがあったら、煮ちゃいましょう。ヨーグルトのトッピングや洋風きんとんに使えます。

材料

1個
砂糖
リンゴ正味の2割
1個

作り方

  1. 1

    写真

    レモンを半分に切り、果汁を搾っておきます。今日は30g弱。酸っぱいのが苦手な人は適宜減らしてください。

  2. 2

    写真

    リンゴの皮と芯を除いて正味量を測ります。紅玉を使う時は、レモンはなくてもいいでしょう。

  3. 3

    写真

    リンゴを1cmほどのダイス状に切り、レモン果汁をまぶします。リンゴの重量の2割の砂糖を加え中火にかけます。。

  4. 4

    写真

    沸騰したら5~10分ほど煮て出来上がり。

コツ・ポイント

きんとんに使うので、かなり酸っぱく仕上げてあります。甘めをお好みの場合はレモンを減らし、砂糖を増量してください。
鍋はホーロー鍋を使います。
ヨーグルトに入れたり、バニラアイスやシリアルにトッピングしたりして、活用してくださいね。

このレシピの生い立ち

去年洋風きんとんを作った時に、きんとんの中に入れるのに作ってみて、家族に好評でした。
きんとんと合わせて作ってみてください。
レシピID : 3587908 公開日 : 15/12/23 更新日 : 15/12/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート