ポテトのバーニャカウダー和えの画像

Description

じゃが芋をレンジ加熱するのでね簡単。
これまた、ワインのお供に♡

材料 (2~3人分)

★バーニャカウダ—(市販)
大さじ2
★黒胡椒
少々
油(炒め用)
大さじ1~2
ピンクペッパー、枝豆
飾り

作り方

  1. 1

    写真

    じゃが芋を皮付きのまま1口大に切る。
    レンジで加熱する(a)

  2. 2

    写真

    (a)を油で焼き目をつける。

  3. 3

    写真

    焼き目がいい感じになったら、★を入れて、火を落とし予熱で少し炒める。

  4. 4

    お皿に盛り付けて飾りを添える。

コツ・ポイント

レンジで加熱したじゃが芋は焼き目がつくだけで
大丈夫です。
バーニャカウダーは油と分離しているので、よく混ぜて使用します。
火を落とし予熱で炒める。
塩加減は味見してから、足して下さい。



このレシピの生い立ち

ポテトとアンチョビで炒めるおつまみにヒント頂き、このソースでも…大丈夫かと思い、この子の誕生です。
ソース入れてからは予熱で炒めないと、ソースがバチバチ飛んできます。
レシピID : 3590636 公開日 : 15/12/25 更新日 : 15/12/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
neko
ホームパーティで作りました。美味しかったですありがとうございます

ありがとうございます いいですね~パーティ…♪お酒もススム!