鶏手羽元のやわらか煮の画像

Description

鶏肉が柔らかく、ほろほろと骨からはなれます。
薄めの味付けであっさり食べられます!
スープもコラーゲンたっぷり♪

材料 (4人分)

12本
大さじ1
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ3
醤油
大さじ3
ねぎの葉先
1本分
しょうがの皮
1かけ分
人数分

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉はフライパンで焼き目をつける。

  2. 2

    写真

    鶏肉がかぶるくらいの水と酒を煮立て、4センチくらいに切ったねぎの葉先としょうがを入れて煮込む。

  3. 3

    写真

    5分くらいアクをこまめに取ったら、ふたをして弱めの中火で1時間煮る。

  4. 4

    写真

    別の鍋にゆで汁2カップと、砂糖、みりんを加え5分煮立て、醤油を加えて30分煮る。砂糖と醤油で好みの味に仕上げる。

  5. 5

    写真

    火を止めて、ゆで卵を入れ味をふくませる。

  6. 6

    写真は2倍量で作った時のものです。
    うちは、大人4人と子ども2人でいつも2倍量つくります。

コツ・ポイント

あまり濃い味にしないことでコラーゲンたっぷりのスープも頂けます!
かたそうな冬のねぎの葉先も、長く煮るので柔らかくなって食べられます(^^)

このレシピの生い立ち

子どもが喜んで食べてくれるので、よく作ります(^^)
レシピID : 3592419 公開日 : 15/12/26 更新日 : 15/12/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート