肉厚でヘルシー!豆腐れんこんハンバーグ

肉厚でヘルシー!豆腐れんこんハンバーグの画像

Description

れんこんを使って作りたかったハンバーグ。
豆腐を加えて更にふわふわな食感もプラス。

材料 (5人分)

牛豚鶏合挽き肉
400g
れんこん水煮
120g
半分
パン粉
大さじ2
日本酒
大さじ4(焼き二回分)

作り方

  1. 1

    写真

    主な材料です。

  2. 2

    豆腐はパックからボウルに出し、その上にキッチンペーパーと皿を乗せて水気をとります。

  3. 3

    写真

    まず、玉ねぎを細かくみじん切りにします。

  4. 4

    写真

    そしたら薄く油をひいたフライパンで玉ねぎを色が透き通るまで炒めます。

  5. 5

    写真

    れんこん水煮は汁を絞って洗い、水気をとって荒く刻んでおきます。

  6. 6

    写真

    玉ねぎが炒め終わったら、ボウルにひき肉、れんこん、玉ねぎを入れて手早く混ぜ合わせます。

  7. 7

    写真

    塊がなくなったら、水気を切った豆腐とパン粉を加えてよく混ぜます。

  8. 8

    写真

    手のひらサイズに丸め、成形します。

  9. 9

    写真

    成形ができたら、よく熱し油をひいたフライパンにタネを並べ、10分焼きます。

  10. 10

    写真

    10分経ったら、裏返して日本酒を大さじ2加えて蒸し上げ、完成です。

コツ・ポイント

れんこんのシャキシャキ食感!
たれを濃いめにしてお弁当にも!

ポイントは最後にお酒で一気に加熱するところです。
これでオーブン要らずでハンバーグが焼けちゃいます。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にあったれんこんの水煮を見て思い付いたレシピ。いろんなソースと合うのでおすすめです。
レシピID : 3605917 公開日 : 16/01/05 更新日 : 16/01/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート