レンジで簡単✩明石焼き風巾着たまご

レンジで簡単✩明石焼き風巾着たまごの画像

Description

お出汁のきいた熱々の明石焼き♪レンジで簡単に作れちゃいます。小麦粉不使用でカロリーカット(^-^)

材料

3個
タコ足
15㎝程
顆粒だし
小さじ1/2〜
90cc
200cc
●白だし
大さじ1
●みりん
小さじ2
小さじ1
小さじ2

作り方

  1. 1

    小鍋に●の材料を入れて加熱する

  2. 2

    沸騰したら○を入れてトロミをつけておく

  3. 3

    写真

    タコは細かく刻み、ボウルに卵を割り入れ水、顆粒だし、タコを入れて混ぜる

  4. 4

    写真

    深さのある器にラップを広げ、大きめのお玉1杯程の量を入れる

  5. 5

    写真

    巾着を作る様にラップの上をねじって器にのせ、600wで1分30秒〜2分加熱する

  6. 6

    写真

    全体が固まったら器に盛り、出汁をかけたら出来上がり♡

コツ・ポイント

※ラップをねじる際には少しゆとりをもたせて下さい。加熱すると膨らむので
※ご家庭によってレンジのクセが違うと思うので、加熱の際は様子を見ながら行って下さいね

このレシピの生い立ち

明石焼きを食べたくなるけど、たこ焼き器を出して焼くのが面倒...そんな時レンジで簡単に洗い物も少なく済ませたくて考えました
レシピID : 3618151 公開日 : 16/01/13 更新日 : 16/01/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
♡礼♡
蛸の変わりに枝豆&椎茸で♪白だしやレンジで簡単だしお洒落で美味♪

わ〜アレンジありがとう♡凄く美味しそう♪素敵なレポ感謝です

初れぽ
写真
かずたさん
ソーセージをで入れて、コンソメスープでアレンジしました。うまし!

素敵にアレンジして頂き嬉しいです美味しそう♪レポありがとう〜