無添加◎簡単昔ながらの醤油ラーメンスープ

無添加◎簡単昔ながらの醤油ラーメンスープの画像

Description

料理のベースは日本スープの丸鶏スープストック(丸どりだしデラックス)。添加物を一切使わない自然の美味しさを味わえます。

材料 (2人分(2杯分))

5cm角
にんにく
1片(スライス)
しょうが
1片(スライス)
みりん
大匙2
大匙2
醤油
大匙2
鶏油
小さじ1
丸どりだしデラックス
200g
500ml

作り方

  1. 1

    鍋にお水を入れて昆布を1時間ほど置きます。

  2. 2

    鍋を火にかけ、にんにく、しょうが、ネギ、丸どりだしデラックス、みりん、酒を入れて30分ほど煮ます。

  3. 3

    蒸発した水分を足して沸騰したら火を止めます。

  4. 4

    醤油、鶏油を入れてスープの完成です。(スープは漉しながら器に注ぎます)

  5. 5

    ※お醤油は香りを大事にしますので必ず最後に入れます

  6. 6

    ※丸鶏スープの薄め方はお好みに応じて濃淡の調整を行って下さい
    ※薄め方を濃くすると、味付のお塩を減らしやすいです

  7. 7

    ※プロの味を求めるのなら丸どりだしDXよりも濃厚で高品質なチキンクリアスープ(写真右)がお薦めです。

  8. 8

    写真

    丸どりだしDXよりも更に濃厚でコラーゲンたっぷりの「チキンクリアスープ」。

  9. 9

    チキンクリアverのラーメンスープレシピはこちら。
    http://cookpad.com/recipe/3620210

コツ・ポイント

日本スープの丸鶏スープストックは、お水代わりにどんな料理にもお使い頂けます。スープ、カレー、味噌汁、豚汁、など等、和洋中どんなシーンでも幅広くお使い頂けます。
丸鶏のおダシはうま味もさることながら、栄養価が高いのも優れた長所です。

このレシピの生い立ち

料理のベースは日本スープの丸鶏スープストック。ダシと基本調味料を使いこなせば、食品添加物を一切使わない自然の美味しさを楽しめます。
美味しさと健康のお役に立てれば幸いです。
レシピID : 3620224 公開日 : 16/01/13 更新日 : 16/02/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート