簡単☆お豆腐たこ焼き(長芋不要)の画像

Description

豆腐を混ぜると、中は柔らか外はパリッとしたたこ焼きが簡単に作れます♪
美味しいと言って子供が1人で殆ど食べてしまった♪

材料 (24個分)

1個
200cc
青のり粉
適量
3〜4枚
オリーブオイル
適量
お好みのソース
適量

作り方

  1. 1

    タコは1~0.5mm角に切り、キャベツは大きめの微塵切りにしておく。
    豆腐は水を切り、ボウル等に入れて粉と混ぜ合わせる。

  2. 2

    ヘラ等で豆腐を潰しながら混ぜます。
    滑らかになってきたら、水を2~3回に分けて入れながら混ぜ合わせる。

  3. 3

    ここで青のり粉を混ぜておきます。
    たこ焼き器を温め、オリーブオイルを塗る。
    生地を入れて、キャベツを全体に乗せる。

  4. 4

    タコを1~2個ずつ入れていき、生地がしっかり焼けるまで待つ。
    焼けたら押し込むようにひっくり返し、裏も焼けたら完成です♪

コツ・ポイント

ソースは、ぽん酢と刻みネギに変えても美味しいですよ♪
水を出汁に変えても美味しく頂けます♪

このレシピの生い立ち

メタボと高血圧、更に脂質異常症(高脂血症、高コレステロール)で尿酸値もちょい高い。
そんな旦那さんのために作りました♪
レシピID : 3626744 公開日 : 16/01/19 更新日 : 16/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
chiidaimam
豆腐でできたのでヘルシーで嬉しいです!
初れぽ
写真
ぶぅぷりん
美味しくてあっという間に食べられしまい、写真がこれだけに…!

わぁ!美味しそう♪つくれぽありがとうございます♪(^-^)