簡単♡豆乳鍋ベース♪の画像

Description

お出汁ゴクゴク飲みながら、お鍋を召し上がって下さい。〆はリゾットか、カルボナーラ風パスタに!

材料 (4~5人分)

500ml
1000ml
創味シャンタン
大さじ2
大さじ1

作り方

  1. 1

    水と豆乳、シャンタンを入れて点火します。

  2. 2

    煮えたぎると 豆乳がボロボロになってくるのでご注意です。

    煮えたぎらない様にして下さい。

  3. 3

    湧いてきたら、塩を入れます。
    出来上がり!!


    少し塩が効いていますがお野菜で薄まります(^ ^)

  4. 4

    多めの鍋だしになってます。

    お出汁を飲みのみの分と、〆のリゾットorパスタの分の為多めになってます。

  5. 5

    お薦めの野菜は、
    白菜、しめじ、春菊、◎じゃが芋スライス、人参、ピーラーで薄くした大根。

  6. 6

    肉類は、鶏肉でも、豚肉でも(^ ^)

    中華麺が入ると白湯麺みたいで美味しいですよ。

  7. 7

    〆でパスタの時は、チーズを入れてカルボナーラ風にされてみて下さい。

コツ・ポイント

豆乳鍋は、煮えたぎると分離して、ボロボロになってしまいます。
味には支障は無いのですが、見た目が悪くなるので、煮えたぎらない様にする事がポイントです。(^ ^)
リゾットの際、タバスコを入れられると酸味と辛味がいいアクセントになり美味です。

このレシピの生い立ち

白湯麺を食べたいと主人が言うものですから、
豆乳、牛乳等使って白湯麺風な 鍋を作ってみました。
最近は健康の為、豆乳を使うことが多いので、豆乳鍋が主流になりました。
基本の豆乳鍋なので、味噌、練ごま等、まだまだアレンジ出来ますよ。

レシピID : 3645192 公開日 : 16/01/25 更新日 : 16/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
なるなっち
美味しかったです!
写真
らんち☆
覚えやすい分量なので重宝しています!豆乳鍋おいしいv
写真
ハルちゃん☆
創味シャンタン参考にしました!家にあるもので簡単に豆乳鍋出来た☆

参考にして頂けて感激です♡*ˊᵕˋ*冬はお鍋最高☆レポ感謝♪

初れぽ
写真
yumioo~☆
参考にしました(^3^)/ 汁んまいです~♡

メッチャクチャ嬉しーレポ❤超幸せです。旨旨美味しそ(≧∇≦)