生牡蠣の時雨煮の画像

Description

美味しい時期の生牡蠣の時雨煮

材料 (二人分)

10こ
めんつゆストレート
30c
10c
砂糖
大さじ1
生姜
ヒトカケ

作り方

  1. 1

    水洗いした生牡蠣を調味料が沸騰したら鍋に入れる。

  2. 2

    生姜は、千切りにして鍋に入れて
    落し蓋又はアルミホイルでふたをして、
    お鍋を回しながら煮る。

  3. 3

    煮汁が半分になった頃に火を止めて、
    鍋に入れたまま冷ます。
    牡蠣は柔らかいから菜箸でつつかず、鍋を回して煮汁をからます。

コツ・ポイント

煮ている間は牡蠣をさわらない。
お水を使わないので、味が濃いめなので
お茶漬けにしても美味しいです。

このレシピの生い立ち

兵庫県の友人から沢山の生牡蠣をいただきました。数日間楽しめる時雨煮をはじめて作りました。
レシピID : 3646571 公開日 : 16/02/19 更新日 : 16/02/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート