すだちでさっぱり♡金柑の甘露煮の画像

Description

えぐみも苦味もなし!!甘い中にも爽やかさ♡

材料

100g
甜菜糖
60g
5ml

作り方

  1. 1

    金柑はヘタを取ったらよーく洗ってから水に一晩浸けてアク(苦味・えぐみ)抜きする。

  2. 2

    1の金柑を縦に6〜7本位薄っすらと切り込み、どこか1箇所深く切り込みを入れて味を染み込みやすくさせる。

  3. 3

    鍋に湯を沸かしたら金柑を入れて3分ほど茹で、ゆっくりとザルに上げる。

  4. 4

    鍋の中に金柑とひたひた水、砂糖を加え火にかけ沸騰したら弱めて10分煮込み、すだち汁を加えて更に5分、火を止める。

  5. 5

    器に移し、冷蔵庫で十分に冷ましたら完成

    盛り付ける時に深い切り込みが下にくる様に!

コツ・ポイント

全体に深く切り込みを入れてしまうとパックリ割れて見た目がよろしくないので出来る限り浅く入れて下さい。

このレシピの生い立ち

今まで食べてきた物が表面がただ甘く、中は苦味が残っているものだったので自分好みに作ってみました(^ ^)
レシピID : 3656311 公開日 : 16/01/31 更新日 : 16/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Uchinochie
中までトロトロ、爽やかに甘く全然苦味ないです!素敵なレシピ感謝!

爽やかな甘みを感じて頂けて光栄です♡つくれぽ感謝します♡