糖質制限■ご飯なし海苔巻き 恵方巻きにも

糖質制限■ご飯なし海苔巻き 恵方巻きにもの画像

Description

糖質制限中でも安心!ご飯なしの海苔巻きです。のりと薄焼き卵でお好きな具を巻けますよ!節分やダイエット中の方、ランチにも!

材料 (1人分)

1枚
1個
お好きな具
お好きなだけ
(今回巻いているもの)
適量
1本を縦に4分の1
50グラム
3本
半分
キューピーのツナマヨ
適量

作り方

  1. 1

    お好みの味付けで薄焼き卵を作る。

  2. 2

    写真

    巻きたい具を海苔の長さに合わせて細長く切って形を揃えておく。

  3. 3

    写真

    ※今回はサーモン、きゅうり、カニカマ、クリームチーズ、アボカド、キューピーのツナマヨチューブを巻きました。

  4. 4

    写真

    巻き簾に海苔、薄焼き卵の順にのせ、お好きな具を並べ、手前から具を巻くようにギュッと巻きます。

  5. 5

    海苔が馴染むまで巻き簾で巻いたまましばらく置いておきます。(ご飯なしなので完全にはくっつきません。)

  6. 6

    写真

    海苔の繋ぎ目を下にして完成です!切る場合は少し水に濡らした包丁で切ると切りやすいです。

コツ・ポイント

糊の役目のご飯がないので、完全にはくっつきませんが、巻いたあと巻き簾のまましばらく放置すると馴染んで海苔が剥がれにくくなります。我が家ではキューピーのパン用ツナマヨが海苔巻きのときに大活躍!これだけで味がまとまります。

このレシピの生い立ち

糖質制限中だけど、家族と恵方巻き食べたい!ご飯ぬいちゃえーと作ってみました!家族はこれをご飯入りで作るだけです!
レシピID : 3662574 公開日 : 16/02/03 更新日 : 16/02/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックNZF9QQ☆
スライスチーズを使いました。見た目もキレイで美味しかったです!

レポありがとうございます!スライスチーズもおいしそう~♪