柔らか豚バラ大根の画像

Description

ほろほろの豚バラととろとろしみしみの大根は箸が止まりません(*^^*)

材料

1/2本
オリーブ油
適量
大さじ2
ザラメ糖
大さじ1と1/2
味醂
大さじ2
醤油
大さじ3
和風だし顆粒
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥いて乱切りにします。

  2. 2

    豚バラブロックを1.5センチ幅に切ります。

  3. 3

    フライパンを熱し、オリーブ油を入れ豚バラ肉に少し焼き目をつけます。

  4. 4

    焼き目が全体についたら、そこに肉が浸るまでの水を入れます。そのまま3分程加熱します。

  5. 5

    フライパンのお隣に厚手のお鍋に水を入れスタンバイします。

  6. 6

    お肉をお鍋にぽとぽと移していきます。お鍋に蓋をし沸騰させてあとは弱火で1時間半コトコト煮込みます。

  7. 7

    空いたフライパンのお湯は捨てて、さっと水で流してからキッチンペッパーで拭き取ります。

  8. 8

    フライパンを再び熱して大根を入れて焼き目をつけます。

  9. 9

    1時間半程煮たお肉は箸でつまんでみると柔らかくなっています。そこに大根を入れ更に15分程煮ます。

  10. 10

    ここで味付けです。調味料を入れて15分煮込み火を止めます。

  11. 11

    そのまま置いて一度冷ましておきましょう。

  12. 12

    食べる前に再び火をつけ、15分煮込み出来上がりです。

コツ・ポイント

豚バラを一度茹でこぼし、臭みや余分な脂を落とします。時間をかけてじっくり豚バラを水煮すると脂は抜け、お肉はほろほろになります。味付けは最後にして下さい。1日置くとさらにしみしみで美味しい。

このレシピの生い立ち

大根と豚バラブロックがお安く売っていたので、豚バラ大根!
レシピID : 3663653 公開日 : 16/02/04 更新日 : 16/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
やまのんmam
いつも味付けて煮てましたが水煮するとほろほろ美味!レシピ感謝です

水煮がポイントです(*^^*)レポありがとうございます。