わらび餅風のスイーツの画像

Description

某バラエティ番組で紹介されたスイーツ。
節分豆の処理にでも。

材料

300g
砂糖
大さじ4
30g
グラニュー糖
15g
コーラ
90ml
ガムシロップ
2個

作り方

  1. 1

    長芋をすりおろし、
    砂糖を入れて混ぜる。

  2. 2

    600wのレンジで5分温めて一度取り出しかき混ぜる。
    その後再びレンジで1分温める。

  3. 3

    容器にラップを敷いて粗熱を取り、流し込んで1時間ほど冷やす。 (番組では豆腐のパックを使っていましたので良ければ)

  4. 4

    豆を密封袋に入れて細かく潰し、グラニュー糖を入れて混ぜればきなこ?の完成♪

  5. 5

    耐熱容器にコーラを入れ600wのレンジで5分温める。

  6. 6

    コーラにガムシロップを入れて混ぜてもう一度レンジで3分温める。

  7. 7

    とろみがでない場合は、次は10秒ずつ加熱する。
    やり過ぎるとカチカチになるので注意。

  8. 8

    冷蔵庫から長芋を取り出し切り分けて④で作ったきな粉もどきをまぶして蜜をかければ出来上がり。

コツ・ポイント

山芋のすりおろしは1時間以上冷やすとカチカチになってしまうそうなのでご注意下さい(´∀`)

このレシピの生い立ち

某バラエティ番組でやってたので
メモ代わりに。
レシピID : 3676833 公開日 : 16/02/09 更新日 : 16/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
カナン★
これは餅だ!半信半疑だったけど旨い★
初れぽ
写真
雪花菜kitchen
余った短冊切りの長芋を、フードプロセッサーでおろして作りました!