紫大根の唐揚げの画像

Description

外はサックリ中はジューシー。旬の大根でヘルシーな唐揚げが揚がりました。献立のメインにも、おつまみにもなります。

材料 (お)

300g(約4分の1本)
○麺つゆ
大さじ1
○醤油
小さじ1
○にんにく
少々
○生姜
少々
適量
適量
食用油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    まず、大根を棒状に切ります。

  2. 2

    切った大根をボウルに入れ、○のついた調味料とあえ、10分程味を染み込ませます。

  3. 3

    しんなりしてきたら、同じボウルに片栗粉と小麦粉を入れ衣をつけます。

  4. 4

    衣をつけた大根を、180℃前後の油に入れて揚げ、カリッと揚がったらバットに上げ、油を切ったら完成!

コツ・ポイント

ひっ付きやすいので、揚げている最中に菜箸等でほぐしてあげると良いです。

このレシピの生い立ち

野菜中心の献立が多い我が家。今回は見た目にも鮮やかな紫大根を唐揚げにしてみました。
今フライド大根というネーミングで流行っているという事で、レシピを引っ張り出して来ました。
レシピID : 3677763 公開日 : 16/02/10 更新日 : 16/02/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
keme子
酢漬け飽きたとこなので これは美味しかったです。 ありがとう

ありがとうございます!サクサクに揚がって美味しそうです。