あるもので茶碗蒸しの画像

Description

意外と何を入れても美味しいです♪
ぜひ、いろいろな具材でチャレンジしてみて下さい(^^)

材料 (3人分)

お好みの具材
適宜
1個
出し汁
300cc
薄口醤油
大さじ1・1/2

作り方

  1. 1

    具材を器に入れる。
    大きければ小さめの一口大に切って。

  2. 2

    卵を溶きほぐし、温かい出し汁を加えてよく混ぜる。
    薄口醤油で味付けする。

  3. 3

    ①の器に卵液を静かに注ぎ入れ、弱火で13分蒸す。

コツ・ポイント

出し汁を鶏だしにして、ほんの少しごま油を加えると中華風茶碗蒸しになります。

このレシピの生い立ち

冷凍庫にストックしていた唐揚げ、ほうれん草、お餅を見て、何となく思いつきで作ってみました。
レシピID : 3686582 公開日 : 16/02/14 更新日 : 16/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート