カニカマとハムのマヨ寿司ロールの画像

Description

酢飯不要で簡単♡可愛いお寿司です!

材料 (2本分)

1個
サラダ油
小さじ1
2枚
巻き寿司用のり
2枚
茶碗2杯分
マヨネーズ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    【卵】ボウルで溶ぎ、サラダ油を熱したフライパンで薄焼卵を作る。冷めたら半分にカット。

  2. 2

    写真

    【カニカマ】細切りにし、半分に分ける。

  3. 3

    写真

    【ハム】半分にカット。

  4. 4

    写真

    巻きすは水にたっぷり濡らし、のりのツヤツヤした面が下になるようひく。

  5. 5

    写真

    ご飯を一膳分広げる。上下は隙間を開け、薄くひく事。

  6. 6

    写真

    卵、ハム、カニカマ、マヨネーズの順びのせる。マヨネーズはたっぷり3往復かける。

  7. 7

    写真

    巻いたら15分放置。のりが落ち着き、切りやすくなります!

  8. 8

    写真

    切る前に包丁は、たっぷりの水で塗らす。3回切ったら、キッチンペーパーで汚れをふき取り、同じことを繰り返す。

コツ・ポイント

【お寿司を断然★切りやすくする方法】
・巻きすと包丁は、お水でたっぷり濡らすこと。拭きとり不要。

・お寿司を巻いたら15分放置すること。

このレシピの生い立ち

ポットラック(持ち寄り)パーティー用にいつも作っているものです。醤油をつけなくても味がしっかりついているので、手軽に食べられて便利です。

アメリカでも馴染のある食材で作りました!
国籍問わず、やっぱり寿司は人気ありますよ~♡
レシピID : 3689623 公開日 : 16/02/15 更新日 : 16/04/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート