このレシピには写真がありません

Description

茹で加減が大切!

材料 (10個)

めんつゆ
180cc

作り方

  1. 1

    うずらの卵は常温に戻しておく。
    ボウルに冷水を張ったものを準備しておく。

  2. 2

    鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、玉じゃくしでうずらの卵をそっと入れる。(丁寧に手早く!)

  3. 3

    2分45秒茹でる。
    最初の2分間は菜箸でコロコロ転がして。

  4. 4

    茹で上がったら玉じゃくしですぐに冷水に入れ、冷やす。

  5. 5

    白身が割れないように丁寧に剥いたら、めんつゆと共にジップロックに入れて冷蔵庫へ。

  6. 6

    2時間後に中身を混ぜて満遍なく漬かるようにする。
    3時間後には食べられます!

  7. 7

    ☆おまけ☆
    できれば、一晩おいてみてください。黄身の中まで味が染みて、おいしい…!

コツ・ポイント

時間が大切!
2分30秒だと柔らかすぎるし、3分だとしっかり硬くなってしまいます。

このレシピの生い立ち

おかずやおつまみに♪
レシピID : 3690573 公開日 : 16/02/15 更新日 : 16/02/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート