スティックtypeさくさく手抜きドーナツ

スティックtypeさくさく手抜きドーナツの画像

Description

スティックタイプで作りました。ホットケーキミックス使うと簡単ですよね♪ふるわなくても失敗なく出来ます。バターは有塩でも無塩でもある方つかっちゃいましょw

材料 (8~10個分)

1個(Lサイズ)
大さじ3
バター
40g
はちみつ
大さじ2
バニラエッセンス
適量
小麦粉や片栗粉
打ち粉用
お好みでシナモンや砂糖
適量

作り方

  1. 1

    写真

    あらかじめ室温に戻しておいたバターを最初は木べらで、はちみつを加えてからは泡だて器で混ぜる。目安はマヨネーズくらいになるまで。

  2. 2

    写真

    ①に卵を加える。
    卵は全卵をつかいます。特にコツもなくただ混ぜるだけ。

  3. 3

    写真

    クリープ、バニラエッセンスを加える。ホイップするワケじゃないので、ささっとかき混ぜるぐらい。

  4. 4

    写真

    ホットケーキミックスを加える。
    木べらに持ち替えて切るように混ぜる。

  5. 5

    写真

    多少、水分s少なめに感じますが、気にせず混ぜる。出来るだけ練らないように。

  6. 6

    写真

    生地が均一に落ち着いてきたら、ひとまとめに。この後は特に休ませることなく成型に移ります。

  7. 7

    写真

    打ち粉をふってふで箱な感じに延ばす。生地が柔らかめなので、めんぼうなどで力ワザを使う必要はなし。

  8. 8

    写真

    お好みな幅に切り分ける。今回は9等分にしました。

  9. 9

    写真

    火が通りやすいようにandデザイン(?)として、バターナイフで筋をいれてみました。貫通はしてません。

  10. 10

    写真

    低~中温で揚げる。
    高温やと火が通る前に焦げます(T-T)
    ※以前失敗したので。

  11. 11

    写真

    冷めないうちにシナモンや砂糖をふって完成!
    もう少しスリムに切っても良かったかも?w

  12. 12

    写真

    ↑【お好みで使う】
    今回つかったクリープのやさしい甘さ(風味?)が好き。バニラエッセンスなどこの辺はお好みでw

コツ・ポイント

「ホットケーキミックスと卵とバター」この3つ以外の材料は、そのとき家にあるものなんかでアレンジ可能です。たとえば、紅茶のteaバッグの中身の茶葉を(大きければ刻んで)いれると紅茶風味になります。以前試したことがあるのですが、いい感じでしたよww

このレシピの生い立ち

実は、パソコンでゲーム中にちょこっとお菓子を食べることが多いんですが、丸いドーナツだとモノによってはボロっとなってしまいます( ̄□ ̄;)
スティックタイプで作ってみようと思いつき、さくさく感を出したかったので、クッキーを作る要領でバターを最初に加えることを思いつきました!
レシピID : 369229 公開日 : 07/05/05 更新日 : 07/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート