油揚げで簡単おつまみ もち&チーズの画像

Description

カリカリに焼くと香ばしくておいしいです!

材料 (二人分)

2枚
4枚
適量
しょうゆ
適量

作り方

  1. 1

    油揚げは二等分に切り、中に材料が入るように少しずつ開いて袋にします。





  2. 2

    その中に、お餅、大葉、チーズを入れて、つまようじで閉じます。(つまようじで口をぬうようにして)

  3. 3

    フライパンを熱し、油は引かずに蓋をして、両面をこんがり焼き色がつくまで焼きます。

  4. 4

    できあがったらお皿に盛り、醤油をかけていただきます。

コツ・ポイント

お餅が大きい場合は切って入れてくださいね。
はじめから強火にすると、中のお餅に火が通らないので中火でじっくり焼いて下さい。

このレシピの生い立ち

残り物で何かできないかな~と思い作ってみたら好評でした!出来たてをどうぞ~!
レシピID : 3695643 公開日 : 16/02/17 更新日 : 16/02/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
わかみど
正月の余った餅が大変身(^O^)大葉がふんわり香ります(^^)

正月のお餅あまりますよね。活躍できて良かったです!

写真
千枝ママ
しそのかわりにハムを入れました♫簡単でお餅消費出来ていいです。

ハム合いそう!焼き目もこんがりおいしそうー(^^)

写真
あらいやだ
お弁当に♪ありがとうございました~!

レポありがとうございます!フワっとしておいしそう~!!

初れぽ
写真
☆みーい☆
家族みんな餅好きで大好評でした。またリピしまーす(*^^*)

初レポありがとうございます!!こんがり焼けてておいしそう☆