とり肉とくずきりの煮物の画像

Description

とり肉とくずきりがよく合います(^O^)

材料 (2〜3人分)

1枚、約300g
生くずきり
200g
(乾燥くずきりの場合)
100g
〈下味〉
◉しょうゆ
小1
◉酒
小1
〈調味料〉
○だし汁
300CC
○酒
大3
○砂糖
大2
○しょうゆ
大1
○塩
小1/3

作り方

  1. 1

    乾燥きくらげをタッパーに入れ、熱湯を注ぎフタをして15分間待つ

    きくらげが戻ったら、とり肉と同じ位の大きさに切る

  2. 2

    とり肉を一口サイズに切る

    袋に◉ととり肉を入れ、もみもみする

  3. 3

    くずきりは洗ってよく水を切る

  4. 4

    フライパンがあたたまったら、とり肉を両面こんがりと焼き、○を全て入れる

  5. 5

    一煮立ちしたら、くずきりときくらげを入れて弱火で煮る


    とり肉に火が通ればできあがりです!

コツ・ポイント

きくらげとくずきりはよく水を切ってください
味が薄くなるので(~_~;)

とり肉を焼く時は、油を使わないので強火だと焦げるので、中火で焼いてください(^ ^)

このレシピの生い立ち

母から教えてもらった大好きなメニューです!
レシピID : 3697490 公開日 : 16/02/18 更新日 : 16/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
puyopuyo25
お麩を彩に!間違えてお醤油を2倍入れてしまいましたが美味しくいただきました。ありがとうございます