お弁当に!ひき肉とポテトのトマト風味焼き

お弁当に!ひき肉とポテトのトマト風味焼きの画像

Description

冷凍ポテトとひき肉を炒め、アルミカップに入れてトースターで焼いてみました☆

材料 (5~6㌢くらいのアルミカップ3個分)

油(ポテト炒め用)
小さじ2
大さじ1
約60g
油(肉炒め用)
小さじ1
一つまみ
コショウ
少々
★トマトケチャップ
大さじ1
★みりん
小さじ1
★お酢
小さじ1
5㍉厚さくらい2枚
パン粉
適量

作り方

  1. 1

    フライパンを熱し、油をひき中火で冷凍ポテトを油がまわる程度に炒め、水を入れ混ぜながら約3分炒め煮にする。★は混ぜておく

  2. 2

    ポテトを寄せて空いたところに油を足しひき肉を入れ、塩コショウを振り、ほぐしながら炒める。色が変わってきたらポテトと混ぜる

  3. 3

    ポテトは、ヘラで粗めに潰す(1の段階でもある程度潰れている)★、チーズを1㌢角くらいにちぎりながら入れて混ぜ、火を止める

  4. 4

    アルミカップにこんもりと入れ、パン粉をかけ温めておいたトースターで約5分焼く(パン粉が焦げないように気をつけてください)

コツ・ポイント

冷凍ポテトはお好みで波型カットでも大丈夫です。アルミカップも、耐熱性のシリコンカップや耐熱性の皿で焼きざっくりと取り分けても大丈夫です。
トマトケチャップを入れていますが、風味づけ程度にしていますので肉に塩をきかせて味をひき締めました。

このレシピの生い立ち

ひき肉が少量しかなかったので、冷凍ポテトと合わせてボリュームを出してみました。
ミートソースをポテトにかけて焼いた物の「簡単版」のイメージです。
ぜひ、作ってみて下さい。

レシピID : 3702215 公開日 : 16/02/20 更新日 : 16/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート