小松菜と切干大根のおひたしの画像

Description

ほんのり甘くて、大根のうま味たっぷりです。

材料

1/4本
小3束
*だし汁
100ml
*酒
大1
*醤油
大1
*白だし
大1/2
*砂糖
大1

作り方

  1. 1

    切干大根を水で軽く洗い、水にひたす。

    にんじんは細切り、小松菜は約3cm大に切る。

  2. 2

    水分をしっかりしぼった切干大根、にんじん、小松菜と(*)を全て鍋(フライパン)に入れる。

  3. 3

    約10分ほど火にかけ、小松菜、にんじんがしんなりしたら完成です。

コツ・ポイント

甘い味付けが苦手な方は、砂糖を少なくしてください^^

このレシピの生い立ち

今日の夜ご飯は、鮭のホイル焼き。
副菜に、おひたしをつくりました^^
レシピID : 3706265 公開日 : 16/02/22 更新日 : 16/02/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ランドセル餅
とっても美味しかったです!
写真
YKN4.3
砂糖の代わりに味醂で。余ってた切干大根が美味しく使いきれました。

砂糖なしですか?どんなお味だろう...試してみます!!

初れぽ
写真
クックZ4M2C1☆
砂糖2/3であっさりめに。小松菜とにんじんの使い切りに◎ですね!

我が家は、甘党なので、砂糖2/3...見習います^^