大豆と牛蒡のきんぴらの画像

Description

大豆をきんぴら風にしました。つやが出て美味しそうに仕上げると美味しいんですよ!

材料 (6人分くらい)

400g
150g
* 出汁
100cc
* みりん
50cc
* 醤油
50cc
* 砂糖
大さじ1
A 醤油
少々
A 砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    茹で大豆と薄切りの牛蒡(切って水にさらして水分を切っておく)

  2. 2

    写真

    オリーブあぶらを熱し牛蒡をしっかり炒める(3~4分)。

  3. 3

    写真

    2に大豆を加えて更に3分くらい炒める。

  4. 4

    写真

    3に*を加えて、蓋をして10分煮る。

  5. 5

    写真

    蓋をした状態。

  6. 6

    写真

    蓋を開け、Aを加えて蓋を開けた状態で混ぜながら水分を飛ばして(3~4分)照りを出していく。

コツ・ポイント

時間差で調味料を入れることで照りよく仕上げる。
蓋を開けて水分を飛ばすことも照りよく仕上がる。

このレシピの生い立ち

作り置きの一品があると便利です。
時間のある時に・・・。
レシピID : 3708539 公開日 : 16/02/23 更新日 : 16/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
amjkao
人参でないものと思って出会い作ってみたら家族に好評でした☆また作ります!
写真
リトルピシュナ
あった野菜で!美味しくできました。

美味しそうに仕上がりましたね、れぽ有難うございます。

初れぽ
写真
うさうさまろん
しっかり炒めてあるからコクがあって美味しいですね(^0^)

美味しそうな色合いですよ、れぽ有難うございます。