簡単  めかじきのパン粉焼きの画像

Description

短時間でできます。
魚っぽくないので魚嫌いな人にもおすすめ。

材料

醤油
大さじ2
パン粉
適量
オリーブオイル(サラダ油でも)
大さじ4〜少し多め
塩、こしょう
少々

作り方

  1. 1

    めかじきの両面に 塩、こしょうをふる。

  2. 2

    バットなどの平らな器に並べて、切り身に醤油をつける。
    しばらく置く。5分程度でOK

  3. 3

    ②の切り身の両面にパン粉をつける。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを敷き、中火で焼く。
    ☆醤油が入っているので、火が強すぎると焦げるので注意

  5. 5

    まわりが白くなってきたら、裏返して焼く。

    できあがり!

コツ・ポイント

火が強すぎないことくらい。
醤油が入っているので、火が強すぎると焦げるので注意!

残ったお刺身(マグロ、カツオなど)でお弁当にも。

このレシピの生い立ち

魚っぽいのが苦手な家族にも食べられるように。
我が家の定番レシピ。
レシピID : 3722522 公開日 : 16/03/01 更新日 : 16/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
yamame6jp
参考になりました、。ごはんが進みます!

れぽありがとう♡嬉しいです♡おいしそう〜☆

初れぽ
写真
クックきんくま
簡単で美味しくいただきました!

れぽありがとう♡作りたてですね♡おいしそう〜☆