ちょま弁⑥大人気ひよこ&煮込みハンバーグ

ちょま弁⑥大人気ひよこ&煮込みハンバーグの画像

Description

ひよこにノックアウトされた息子です☆

材料

*煮込みハンバーグ*
・合挽き肉、ミックスベジタブル、塩コショウ
適量
・乾燥おから、牛乳
少量
・ケチャップ、ウスターソース、水
大2(ケ)、大1(ウ)、大1弱(水)
*うずらの卵のひよこさん*
・黒ゴマ、人参
*ハムのチーズ巻き*
・ハム、とろけるチーズ
各1枚
*かぼちゃのクリーミーサラダ*
・茹でかぼちゃ
適量
・ヨーグルト、マヨネーズ
各小2
*その他*
・レタス、プチトマト、ふりかけ

作り方

  1. 1

    うずらの卵とかぼちゃは一緒に茹でておく。
    ハムにとろけるチーズを巻き、爪楊枝で留めてレンジで10秒位チンする。
    取り出してとろけたチーズが少し固まったら楊枝を外す。
    (年少さんは楊枝やスティックはNGなのです。)

  2. 2

    ハンバーグの材料をあわせてよく混ぜる。
    食べやすく切ったエリンギを先にバターと塩コショウで炒める。→取り出して油を足し、ハンバーグを焼く。片面焼き目がついたら裏返し、蓋をして弱火にしてしばらく焼く。

  3. 3

    ハンバーグに火が通ったら、合わせ調味料を投入し、ゆすりからめる。
    *煮込みとは言わないかも~。

  4. 4

    かぼちゃはつぶしてヨーグルト&マヨで味付け。自分好みの配合でOK。

  5. 5

    写真

    ひよこさん拡大図^-^ 鶉の卵はとがっている方を下にして、白身部分にギザギザ切込みを入れて切り取る。口ばしは小さな人参、おめめは黒ゴマです☆ 息子が大喜びでした~!

コツ・ポイント

*今回は生協の乾燥おからがあったので、少量の牛乳で浸してパン粉の代わりに使いました。

このレシピの生い立ち

飾り切りは子供がとても喜びます。
お弁当箱を何度も開けてひよこを眺める息子がとっても可愛かった!
簡単でとてもかわいいのでお勧めです。
以前雑誌の付録に載っていたものを参考にしました。
レシピID : 372258 公開日 : 07/05/12 更新日 : 07/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート