春菊とツナの和え物

春菊とツナの和え物

Description

簡単に、一品おかずができますよ♪

材料

春菊
2束
ツナ缶
小一缶
たっぷり
※醤油
適量

作り方

  1. 1

    春菊を洗って、お湯でサッと茹でて、水にとって、みじん切りに切り水気をよく絞る。ツナは軽く油を切っておく。

  2. 2

    ①に、※印の調味料を入れて混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

特にないです。

このレシピの生い立ち

春菊が大好きで、お浸しとかはよく作っていたんですが、なにか他にも和え物をと思って、大好きなツナ缶を使ってみたら美味しかったので。
レシピID : 3727819 公開日 : 16/03/04 更新日 : 22/04/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真

2016年12月10日

春菊を特売で見かける度リピしてます(^o^)♪

リピしていただいて有難うございます。とっても嬉しいです♪

写真

2016年10月22日

ニンジンも入れてみました♪美味しかったです☆

作っていただき有難うございます。

写真

2016年5月26日

玉ねぎも入れて作ってみました!美味しくできました。

作っていただき有難うです^^玉ねぎ入りやってみますね^^

写真

2016年3月8日

初れぽ

鍋で残ってしまった春菊があったので作りました。簡単で美味しい!

作っていただき有難うです^^簡単で美味しいですよね〜♪