キューピーさん!☆たまごサンドウィッチ

キューピーさん!☆たまごサンドウィッチの画像

Description

ちょっぴり大人味の卵サンドウィッチが簡単に♪隠し味のポイントは、鶏がらスープ味とはちみつ!朝食、ランチ、ピクニックに~

材料 (2人分)

はちみつ
小さじ1/2
鶏がらスープの素
小さじ1/2
粒マスタード
大さじ1~1.5
2個
マヨネーズ
大さじ4前後
オレガノ(乾燥)
小さじ1
パセリ(乾燥)
小さじ1
天然塩
小さじ1/8
ホワイトペッパー
小さじ1/8
お好きなパン
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    小さい丼ぶりに、みじん切りにした玉ねぎと鶏がらスープの素、はちみつを入れて電子レンジで600W40~50秒加熱する。

  2. 2

    写真

    粒マスタード大さじ1を加えてよく混ぜる。

  3. 3

    写真

    みじん切りにしたゆで卵を加えて、マヨネーズ大さじ4も入れてよく混ぜる。

  4. 4

    写真

    オレガノ、パセリと塩、こしょうを加えてよく混ぜる。

  5. 5

    写真

    味見をしてみて、お好みの味バランスに調整してできあがり~!(マヨかマスタードのどちらかを大さじ半分追加がオススメです)

  6. 6

    お好きなパンにのせたり挟んだりしてください(^_^)
    軽く焼いた8枚切り食パンにのせるのが好きです。

  7. 7

    原材料をキューピーさんのホームページで調べて、ピクルスなしですが近いものを執念で再現できました!
    オタク?貧乏性?

コツ・ポイント

気になる男子と一緒に食べたい方、パセリは入れなくていいです!私は栄養&風味が優先のオバちゃん~~(*^。^*)
ハニーマスタード味がお好きな方も、ぜひ一度どうぞ!

このレシピの生い立ち

イースター礼拝の日は、教会で毎年必ずゆで卵を1人1個は頂きます。子供と私はゆで卵が苦手で持ち帰るので、次の日に「キューピーのオニオン&マイルドマスタード」瓶詰で過去2年は卵サンドを作っていました。今年はお店に置いてなくて、このレシピを開発!
レシピID : 3746751 公開日 : 16/03/28 更新日 : 16/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
4人娘mama
トロ②美味パンだけで勿体無いお肉も魚も美味しそうRp有難うです♡

裸足の女神が復活ですね!調理師の夢、ご家族の幸せ応援してます

写真
料理好きになりたい組
大好きなパセリも多めに♪美味レシピご馳走様です!公園でパンと共に

5月のピクニックいいですね!私もパセリ大好きです♡超〜感謝♫

初れぽ
写真
ポーランドっ子
ハニーマスタードが美味しいですね!

お口に合ってよかった!私、あるポーランド映画監督ファンです~