サンリオ♡キャラ弁の画像

Description

水色お弁当箱⇩
マイメロディ

ピンク色お弁当箱⇩
ハローキティ&ボンボンリボン

材料 (ご飯)

デコふり(赤・ピンク)
チェダーチーズ
スライスチーズ
カニカマ
ハム

作り方

  1. 1

    [マイメロディ]

    ご飯にデコふり(赤)を混ぜラップで三日月型に顔を握り耳部分2つを作ります。

  2. 2

    白ご飯をデコふりご飯より若干小さめにラップで握り二つを合わせて握ります。

    片耳部分に折り目を付けてパスタで固定します。

  3. 3

    海苔で眼と口、人参で鼻を作り配置します。

    お好みで耳部分や頭に飾りを付ければ完成です。

  4. 4

    [ハローキティ]

    猫型にご飯を詰めて型を抜きます。

    海苔で眼と髭、チーズで鼻、人参とカニカマでリボンを作り完成です。

  5. 5

    [ボンボンリボン]

    ご飯にデコふり(ピンク)を混ぜラップで顔と耳部分2つを握りパスタで固定します。

  6. 6

    海苔で眼と鼻と口、チーズで鼻を作り配置します。

    お好みでチーズ、カニカマ、人参で飾りを付ければ完成です。

コツ・ポイント

同じ日に一緒に作った息子のリラックマのキャラ弁はこちらです。レシピID: 3759058

尚、キティちゃんはこちらと同じ猫型を使用しています。レシピID: 3743758

このレシピの生い立ち

娘の未就園児サークルのお弁当です。
水色のお弁当箱は私のでピンクのお弁当箱が娘の分です。
レシピID : 3759082 公開日 : 16/03/19 更新日 : 16/03/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
kinako10
猫型を使ってのキティ、簡単で助かります(^^)

キティちゃん可愛いですね♪素敵なレポに感謝です☆