パーティに★レバーペースト入りキッシュ

パーティに★レバーペースト入りキッシュの画像

Description

子供も大人も大ウケ!おもてなしにもパーティにもGOOD!
キッシュ生地もグルグル混ぜてまとめるだけで超簡単。

材料 (18センチ型分)

【キッシュ生地】
タルト型18センチ分
大さじ2
●オリーブオイル
大さじ2
●マジックソルトor塩
少々
お好きなレバーペースト (私は レシピID 2976062 のレバーペースト
大さじ3くらい
【キッシュ液】
※お好きなキッシュ液でもOK
60g
1個
2〜3株
ウインナーorベーコン
好きなだけ
油orバター
大さじ1
コンソメ粒状(ユウキの無添加)
大さじ1/2
牛乳or豆乳
100cc

作り方

  1. 1

    写真

    キッシュ生地作り。●の材料を全部ボウルに入れてお箸で適当に混ぜる。まとまってきたら、ゴムベラで集めて丸める。

  2. 2

    写真

    ラップを大きめに並べて1を真ん中に置き、もう一枚のラップでサンドする。

  3. 3

    写真

    綿棒で、18センチ型の一回り大きいところまでラップの上からのばす。こんな風に型を上に置いてみるとわかりやすい。

  4. 4

    写真

    型に敷くときは、ラップを一枚外し、ラップをもってひっくり返してベロンと敷けば簡単。縁を整えて、フォークで数カ所穴をあける

  5. 5

    写真

    180度のオーブンて15分焼き、焼きあがったら、少し冷ましてからレバーペーストを塗る。量はお好みで!

  6. 6

    キッシュ液作り(6〜8)。
    ほうれん草は洗って刻んで。ウインナーorベーコンも小さめに切る。
    それを油orバターで炒める

  7. 7

    コンソメ粒状と牛乳or豆乳をIN!
    コンソメが溶けたら火をとめる。

  8. 8

    ボウルに卵とおからを混ぜ、7をいれ混ぜてキッシュ液準備完了!

  9. 9

    写真

    レバーペーストを塗ったキッシュ生地に8を流し込む。上にお好きなチーズを。

  10. 10

    200度のオーブンで20分焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

キッシュ生地は冷凍パイシートでもOKですが、簡単すぎるのでぜひ小麦粉で作ってください。レバーペーストはたっぷり塗ってね☆
コンソメはユウキの無添加コンソメを使ってます。他のコンソメの場合は同じ量だと味が濃いかも?調節してください。

このレシピの生い立ち

レバーペーストって作ったらあまりませんか??レバーペーストが余ったので、キッシュにいれてみたら、とても美味しかった!
レシピID : 3765963 公開日 : 16/03/23 更新日 : 16/05/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート